演出アイデア ブームの予感!!フワフワな見た目に一目ぼれ間違いなし♡【アスチルべ】に注目! 現在、流行中のナチュラル系ウェディング。 それと同時に、その見た目の可憐さから多く取り入れられている花がカスミソウですね。 もはや、不動の人気といっても過言ではないでしょう。 しかし、このカスミソウに次いでジワジワと注目を集めてきている花があるんです。 それがアスチルべという花なんです。 今回は、そのアスチルべがどんな花なのか、どんな風に取り入れるのかなどをご紹介していきます。 アスチルべとは 出典:https://jp.pinterest.com/ チダケサシ属の多年草植物で、主に園芸用に改良され観賞用として栽培されたもののことを指します。 名前の語源は、ギリシャ語のA(~がない)とSTILBE(輝き)で地味という意味になりますが、そのフワフワと煙るような見た目は、遠くからでもよく目立ち近年のガーデニングブームとともに人気品種となっています。 開花時期 5~9月が開花時期となっています。 春から初秋にかけてのウェディングなら、まさに旬の花が取り入れられるんですね! カラー カラーバリエーションは豊富で、主に白、赤、ピンク、紫、茶などがあります。 イメージする雰囲気に合わせて色のチョイスができるのは嬉しいポイントですね♪ 花言葉 ・恋の訪れ ・自由 ・繊細 ・控えめ ということで、ステキな花言葉が付けられています。 そんな面から見ても結婚式にはうってつけの花なんです。 そんなアスチルべの取り入れアイデア! 1.やっぱり「ブーケ」は外せない 出典:https://jp.pinterest.com/ エレガントで華やかさを演出する、赤いブーケ。 アスチルベのナチュラルさが、派手さを抑えてくれるので大胆なカラーにも挑戦できちゃいますね! 出典:https://jp.pinterest.com/ ロマンティックな印象の淡いピンクは、ナチュラルな雰囲気のウェディングにとても良く合いますね♡ 一緒に花かんむりなんかも合わせてみるとよりステキな花嫁になれちゃいますね。 出典:https://jp.pinterest.com/ ちょっと大人な雰囲気のアスチルべのブーケ。 クラシックなイメージにも合わせられますし、Bohoウェディングにもピッタリですね! 出典:https://jp.pinterest.com/ アスチルべだけでブーケを作るのも良いですが、他の花との相性もバッチリなので、こんなブーケのデザインもアリですね♪ 2.「ブートニア」も一緒に用意してお揃いコーデ 出典:https://jp.pinterest.com/ ブーケもアスチルべなら、新郎にはアスチルべのブートニアを。 同じカラーで統一してお揃いにしてみては? 出典:https://jp.pinterest.com/ シンプルなデザインのブートニアもステキです! アスチルべのカラーが淡い場合は、他の花や葉の色味をちょっと濃いものにするとバランスが良くなりますね! 3.ナチュラル系ウェディングの定番「花かんむり」で取り入れる♡ 出典:https://jp.pinterest.com/ 濃いめのピンクのアスチルべを使った花かんむり。 真っ白なドレスとの相性が良さそうですね♡ 出典:https://jp.pinterest.com/ 全体的に淡いカラーの花かんむりもステキ♡ あなたはどちらの花かんむりがお好みですか? 4.ナチュラルにも、ゴージャスにも魅せられる「会場装飾」アイテムとして 出典:https://jp.pinterest.com/ テーブル装花にアスチルべの花を取り入れたアイデアです。 アスチルべは主張し過ぎない花なので、他の花との相性がとても良いんです。 ゴージャスなイメージにしたい場合には、こんなイメージを参考にしてみては? 出典:https://jp.pinterest.com/ ガーデンパーティを予定しているなら、テーブルなどの装花にアスチルべだけのポットはいかがでしょう? フワフワの見た目がとってもキュートですね♡ 出典:https://jp.pinterest.com/ テーブルセットにさりげなくアスチルべが♡ メッセージカードやメニュー表などと一緒に配置するアイデアはいかがでしょう。 出典:https://jp.pinterest.com/ メイソンジャーにアスチルべを挿したものを椅子に付ければ、ナチュラル系の飾り付けに。 ラスティック系やナチュラル系のウェディングに取り入れてみて下さいね! 出典:https://jp.pinterest.com/ こちらも椅子の飾り付けにアスチルべを使ったアイデアです。 先ほどのものとはまた違ったイメージで、これもステキですよね♡ 5.ウェディングケーキの「デコレーション」にも! 出典:https://jp.pinterest.com/ ネイキッドケーキのようなタイプのウェディングケーキとも相性バツグンです! 出典:https://jp.pinterest.com/ ラスティックがテーマなら、こんなケーキもステキですね♪ 同系色の花と合わせれば統一感も出て、よりステキなイメージに仕上がりますよ。 最後に 今回は、その見た目の可愛さからブームになりそうなアスチルべについてまとめてみました。 フワフワとした雰囲気の花は、単体で使えばナチュラルに。 何かと組み合わせて使えばゴージャスな雰囲気も演出できるステキな花です。 ぜひ、これを機にアスチルべに注目してみて下さいね! プロフィールビデオに使う曲。人気BGMランキング プロフィールビデオに使う曲。人気洋楽BGMランキング 先輩カップルおすすめ人気ウェディングムービー・ランキング ウェディングムービーを一気にチラ見できるダイジェストムービーはこちら ウェディングムービーの制作依頼はこちら FacebooktwitterHatenaPocketCopy 結婚式をドラマティックに演出する ずっと。/青山テルマ プチギフトやスイーツコーナーにいかが?エディブルフラワーを使ったキュートでロマンティックなお菓子たち