結婚式ムービーのBGMにオススメの洋楽曲 男が女を愛する時/パーシースレッジ

1966年全米で大ヒットしたパーシー・スレッジの「男が女を愛する時」(原題:When a Man Loves a Woman)。幅広い年齢層に聞き覚えのある曲なので、結婚式に出席される年配の方にもウケが良さそうです。映画のサウンドトラックとしても数多く使われていますが、メグ・ライアン、アンディ・ガルシア主演の映画「男が女を愛する時」では主題曲に使用されました。妻のアルコール中毒という障害を乗り越えて、本物の愛を勝ち取ろうとする夫婦の姿を描いた感動のラブストーリー。
「男が女を愛する時」は、マイケル・ボルトンをはじめ、ベッド・ミドラー、ナタリー・コール、世良公則、西城秀樹など数多くの歌手がカヴァーしています。
パイプオルガンが教会での結婚式によく合うナンバーです。