結婚式ビデオのコメントに句読点は使わない?

結婚式ビデオのコメントに句読点は使わない?

結婚式では「お祝い事には終止符を打たない」という意味をこめて

文章に「、」「。」などの句読点を省略し、字間を空けたり、改行して書くのが一般的です。

それは結婚式のビデオにもあてはまりますが、実際のところそこまで意識している方は多くはないようです。

たとえば結婚式の招待状の返信はがきのコメントなど、招待客の立場の場合は相手へのマナーとして考慮するべきポイントですが

自分たちが主催する披露宴では自分たちや親族が縁起を重んじるかどうかということだと思います。

そもそもビデオのテロップでは短い文章が多いので句読点はあまり使いません。

使わずに簡潔で読みやすいコメントがベストではありますね。