結婚式ムービーのBGMにオススメの邦楽曲 ケツメイシ特集
ケツメイシには、結婚式で人気の曲がたくさんあります。お好きな「ケツメイシ」を選んでみてはどうでしょう?
幸せをありがとう
愛する相手に、大切な家族に、ゲストに「ありがとう」を伝える歌詞。『幸せをありがとう』のストレートな歌詞は、幅広い層のゲストにも伝わり、笑顔を誘うことでしょう。軽快なレゲエのリズムのこの曲は温かくて聴いているだけで、みんなが幸せになりそうな披露宴にもぴったりの曲です。2人の入場時やプロフィールビデオ、エンドロールのBGMとしてもいいですね。
君とつくる未来
東京電力CMソング。テレビ朝日系ドラマ『ハガネの女 season2』挿入歌。かけがえのないパートナーを得て、ふたりがこれから歩む未来を唄にした、ウェディングソングにぴったりな曲です。温かく、希望に満ちた歌詞と優しい歌声はゲストの心をつかむことでしょう。これから2人で、共に歩んで行くことに、前向きになれる明るい歌です。
ケツメイシの「幸せをありがとう」や「出会いのかけら」に続く、ウェディングソングの定番。映像演出ではオープニングムービー、プロフィールビデオ、エンドロールと様々なシーンでも使える曲です。
出会いは成長の種
ケツメイシの「出会いは成長の種」は、「出会い」をテーマにした透明感溢れるナンバーで、結婚式のBGMで人気の高いナンバーです。
生きていくなかで訪れる多くの出会いを歌った爽やかな曲で、地元の友達やバンドの仲間、頑固な恋人、優しい上司、恋人……今までの人生を振り返るように出会った人々のことを想い、次に会う人がまた自分を成長させるだろうと綴った歌詞が感動的です。
結婚式の生い立ちムービー(プロフィールビデオ)のBGMとして、自分たちがこれまでにたくさんの人たちと出会って成長してきたという感謝の気持ちを、写真とともに綴ると感動的な映像になりそうです。
出会いのかけら
映画「陰日向に咲く」主題歌となっているこのミュージックビデオには劇団ひとりが出演しています。巡り合いが、やがてずっと彼女を思い支えていく恋人に。こちらも「出会い」をテーマにした透明感溢れるナンバーになっています。
仲間
ケツメイシの「仲間」は男同士の友情を讃えたナンバー。MVもドラマ仕立てで、若い時に無茶をしたり、楽しい時、悲しい時など色々な経験を経て、より絆が深くなっていく友人の大切さを感じさせるストーリーになっています。もちろんその中で、彼女の存在があって、心を癒やされたりしていきます。ゲストの中でも、特に新郎の友人に深い感銘を受ける曲です。多くの人が、結婚式に立ち会えた幸せを分かち合えることでしょう。
結婚式ムービー完全ガイド
eBook無料配付中
結婚式のムービーってどうやって作ればいいかわからないという方へ。初めてでも大丈夫!! 写真の選び方、コメントの書き方、BGMの選び方などを42ページに渡って詳しく解説しています。
・プロフィールムービーの作り方
・オープニングムービーの作り方
・エンドロールの作り方