結婚式の幅広い場面で流せる曲 chay特集

chay それでしあわせ

「女子の新カリスマ」とも言われ、今注目のシンガーソングライターchay(チャイ)のニューシングル「それでしあわせ」は、木曜劇場『早子先生、結婚するって本当ですか?』の主題歌に起用された、70年代ロックを取り込んだポップソングです。60年代のフレンチポップや昭和歌謡など、レトロな音楽を現代的なポップスとして表現してきたchayですが、「それでしあわせ」は、70年代のロックサウンドを取り入れたポップソングです。
男女、年齢問わず、それぞれ自分の中で感じる“幸せ”と重ね合わせながら聴くことができるこの曲は、「ありのままの自分を愛することの大切さ」を歌っており、前向きなメッセージが会場のテンションを高めてくれるでしょう。オープニング、プロフィール、エンドロールムービーなど、幅広い場面で流すことができ、披露宴を明るく晴れやかな雰囲気にしてくれます。ISUM登録曲 ISUM-0488-5287




chay  あなたに恋をしてみました

自らがテレビ番組「テラスハウス」に出演して、モデルとしても活躍するchay。そのマルチな活躍ぶりは「女子の新カリスマ」とも呼ばれています。
「あなたに恋をしてみました」はフジテレビの月9ドラマ杏主演の「デート〜恋とはどんなものかしら〜」の主題歌となり広く注目を浴びています。
ポップでキュートなこの曲はかわいい演出の披露宴では、オープニングムービーのBGMやケーキ入刀、ファーストバイトのBGMにぴったりですね。

ISUM登録曲 ISUM-0864-2103




chay 運命のアイラブユー

chayが実姉に贈ったといわれているウェディングソング。涙じゃなくてクラップハンドで祝福する、新しいウェディングソング。PVも50’s調で可愛く凝っているので必見です! 新婦の想いが込められている可愛らしい歌詞と、chayの昭和歌謡曲っぽい歌い方が会場を明るく演出するでしょう。




結婚式ムービー完全ガイド
eBook無料配付中

結婚式のムービーってどうやって作ればいいかわからないという方へ。初めてでも大丈夫!! 写真の選び方、コメントの書き方、BGMの選び方などを42ページに渡って詳しく解説しています。

・プロフィールムービーの作り方

・オープニングムービーの作り方

・エンドロールの作り方

結婚式ムービー完全ガイド

結婚式ムービー完全ガイド ダウンロード